1,送迎
送迎車は現在2台あります。(今後人数が増えれば増台する可能性有り)
北部送迎車:流山市役所方面→初石駅方面→のんびり家
南部送迎車:沼南方面→日立台サッカー場付近→豊四季団地方面→のんびり家
ご自宅、近隣のグループホームや短期入所施設までの送迎はもちろん、自主での通勤も可能です。
「近くのバス停まで」「1駅だけ社会訓練をしてみたい」というご要望等もご相談ください。
※タイトな時間で大勢の方を送迎しておりますので、お迎え時に準備が間に合わなかった場合は自主で通勤していただきます。
2,その他の年間予定
■健康診断(年1回 11月頃 近隣の流山中央病院、東葛病院にて、保護者様に付き添っていただきます)
■細菌検査(年2回 6月、12月)※ご家庭(グループホーム)で検便採取→のんびり家に持ってきていただきます。提出期間内に採取できなかった場合は個人で自己負担にて郵送していただきます。
■個別面談(年1回 2月~3月頃)※必ず保護者様とご本人様と職員で行います。
3,給食提供
昼食は調理員が手作りで提供しております。
季節にあわせた料理(夏には冷たいもの・冬には温かいもの)を提供できるよう心掛けています。
また月1回は『バイキング』等、小規模ならではのイベント的な給食も提供しています。(新型肺炎以降中止)
食べる楽しみということはもちろん、配膳・片づけ等、社会性を身につける良い機会にもなると考えています。
ご契約時に嗜好調査票をお渡しし、アレルギー等記載していただき給食提供の資料として活用しています。
↓献立の一例です
0コメント